SDGs カラーホイール 株式会社SGLは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
  1. トップページ
  2. 新着情報
新着情報

新着情報News

  • お知らせ
  • 礎工法

礎工法パンフレット完成!

現在、国土交通大臣認定申請の最終フェーズに入っている礎工法のパンフレットが完成いたしました。 実は2ヶ月前に既に完成していたのですが、公式サイトのリニューアルも決まっていたので、WEB上ではHPとともにお披露目する予定でした。 しかしながら、礎工法のパンフレットをHP上で見たいという要望を各方面からいただいており、リニューアルオープンまで待てないということでこちらでご紹介させていただきます。 次世代型鋼管杭「礎工法」は、590N/㎟級の高張力鋼管であるHU590の使用を可能としています。高張力鋼管HU590は鋼管杭の厚みをより薄くすることができるので、重量減による材料コストの削減が絶大です! ※HU590(HUSTEEL製造)は国土交通省が指定建築材料として認めている基礎ぐい用高張力鋼管です 従来の590N/㎟級の高張力鋼管を使用した他工法は工場溶接が必要なため、上杭や中杭はSTK490を使用せざるを得ませんでしたが、礎工法は現場での溶接継手や機械式継手を使用することが可能で、上杭・中杭・下杭までのすべてをHU590鋼管で一本化できるようになっております。 オールHU590のコスト削減効果はまさに異次元級です。 テーパー形状を可能にした鋳物の採用など、礎工法の破壊的イノベーションをとくとご覧ください! ※HU590は暁工法の一部軸鋼管でも採用しています HU590の鋼管ねじり強度 杭軸径(㎜) 杭軸厚(㎜) 短期ねじり強度(kN・m)φ216.3  6.5   110φ216.3 12.0   189φ267.4 7.001   184φ267.4 12.0   298φ318.5  7.0   265φ318.5 13.0   465φ355.6  7.0   332φ355.6 13.0   587φ406.4  8.0   496φ406.4 14.0   831φ457.2  8.6   677φ457.2 15.0 1133 ※商品化に伴い、一部の杭軸厚が第1版パンフレット記載のものから変更されております下記ダウンロードページからデータでご覧いただけますが、印刷されたパンフレットのご要望がございましたら【お問合せ】よりご用命ください。 お送りいたします。 ダウンロードはこちら
  • SGL NEWS
  • 暁工法

AKATSUKI NEWS VOL.007

発行日:2021年7月12日 第6号の発行から既にけっこうな時間が経っている。そろそろ次のミッションが来てもおかしくはない時間帯だ。前号もそうだったが、いきなり言ってきて「すぐ作れ! 今作れ! 今日中に作れ!!」と〇〇〇のおかしい言葉を放ち続ける某I社長。。。ちょっと先にジャブでも打っておくか。「そろそろ次の号のアイデア考えといてくださいよ~!」「そうなんだよね~。もうひと月以上経ってんだよね。もうアイデア尽きちゃったな。いいの出たらまた相談させてもらうわ」そんなやり取りがあったのが6月のことだったか。「あれっ!? そう言えばもう今日で7月も第2週が終わるけどまだ何も言ってこないな。いいの無いのかな。まっいっか! それは向こうの事情、こっちには関係のない話だもんね!! 今週も無事終わりそうだな、I社長が静かだと平和だな~」~(○´∇`*)σと独りごちていた、週末の足音が近づく金曜の昼下がり。悪魔は突然忍び寄る。。。(⃔ *`꒳´ * )⃕↝「ちょっといいかな? 暁ニュースのネタの件で」「はい?(へっ!? 今ごろこんな時間に!? まぁいいか、週末ゆっくり構成でも考えるか)」「今回は初心に戻ろうと思う。なぜ暁は安くできるのか!」「それって前回やりましたよね?」「そうなんだけど、あれって自分達のように分かってる人間はすぐに分かるんだけど、そうでない初めての人にとってはすんなりと入っていかないんだよなぁ。意外に話が噛み合わなかったりするし」「へぇ~、そうなんですね」「というわけでヨロシク!」「了解です。ら」(い週試作品つくってみますね)と言うのを遮られて「17時にはできるかな?」「。。。」 はぁ~!?うっせえ、うっせえ、うっせえわ!あなたが思うより大変です!!凸(`-´O 一部変更されたAdoの歌詞が頭の中を駆け巡った。。。ただいまの時刻16時過ぎ。17時まで1時間弱。この1時間で何をしろと?どういったデザイン、レイアウトにするのか?どんな素材を使うのか?キャッチコピーはどうするのか?色の組合せは? 普通に考えてできるわきゃないでしょ!!〇〇〇おかしいんじゃないの!?自分でやったことがない人は、さも簡単にできるように命令をする。ドラえもんじゃないんだから。 あれっ!?目がおかしいのかな?この全体に丸みを帯びたシルエットは?まさかこの世に存在するとは。神様ありがとう!助けてドラえも~ん!!((≡ ̄♀ ̄≡))と思ったら社長だった。。。_| ̄|○はいはい、やりますよ、やればいいんでしょ。でも何事も限界があるのは理解しましょうよ、もういい歳した大人なんだから。一応以前頭の中で比較用に考えた構成があるにはあるんだよね。前号で使った暁と鋼管の素材をもう一度キレイに作り直してっと。並べれば分かりやすいか。鋼管の断面図もあった方がいいね。デザインやレイアウトは昔のを引き伸ばして使い回し。キャラクターはもちろん牛と小鳥の使い回し。使い回しこそがプロの技!頭を使うな。使うと殺意が湧いてくる。貼り絵だ、ただの貼り絵だと思え。 17時半過ぎ。「はい、どうぞ」「おっ、いいんじゃない!」「(さいでっか。どーでも)いいっすね。」そんなこんなでとりあえずのモノが出来上がった第7号。明けて月曜日。始業前にも関わらずHさんがグイグイとやってきた。「Tさん、暁ニュースいつできます?」「I社長の最終チェック待ちです」「『今日中』に発送したいのでよろしくお願いします」お~っと、よもやよもやの攻撃だ!社長のケツを叩かねばならぬ。今日も戦いは続く。。。(デザイン担当:T)  ダウンロードはこちら 
  • SGL NEWS
  • 暁工法

AKATSUKI NEWS VOL.006

発行日:2021年5月12日 第5号の発行からけっこう時間が経ってしまいました。。。その間いろいろあったのですが、それはまた機会があれば。 さて、今回のテーマはズバリ「鋼管価格の上昇」。何かいいテーマはないかと、某I社長が夜な夜な妄想の合間に頭を悩ませた結果出てきたのがコレ! 暁工法も原材料価格からは逃れられない運命にあります。鉄の値段が上がれば上がるほど連動して暁も上がってしまう。そんなマイナスなニュースばかりで気落ちしていた今日この頃でしたが、視点を変えて見るとあら不思議!そうです。そうなんです!暁工法は普通の鋼管杭よりも使用する鉄の量が少なくて済むんです!!これってメリットですよね!?\(^o^)/ちょっとだけ、ほんのチョコっとだけですが社長を見直しました。やればできるじゃん!_| ̄|○ヽ(・ω・`)ポンポン♪さて、この「暁工法は普通の鋼管杭よりも使用する鉄の量が少なくて済む」という事実。パンフレットにも記載されてはいるのですが、パンフ作成当時それをいかに説明するかといろいろ考えつくしたもののいい考えが浮かばず、結局数字とイメージグラフに落ち着いたいわくつきの代物。今回杭のイラストを使うことで、一目で分かる仕様になりました。これです、これがやりたかったんです!あの頃はillustratorなど触ったこともなく、ただアイデアをデザイン会社に投げる連携役だった私。それが今やそれなりのものは自分で作れるようになりました。なんだ、すごいのは社長じゃなくて自分か!!良かった、良かった!!(∩´∀`)∩ワーイ(デザイン担当:T)  ダウンロードはこちら 
  • SGL NEWS
  • 暁工法

AKATSUKI NEWS VOL.005

発行日:2021年2月12日第4号の発行から、ナント1ヶ月も経たずに発行されたAKATSUKI NEWSの第5号!ヤル気がみなぎり制作意欲があふれ出てしまいました! と言いたいところですが、実のところは某I社長にせっつかれて急遽作ることになった次第です。。。シリーズ化したAKATSUKI NEWSですが、おかげさまで反響が出てまいりまして、それに気を良くした社長が「あれやろう、これもやろう!」と一人で突っ走り始めて困ったもんです。ヽ(`Д´)ノプンプン今回は暁工法の特徴を深堀りする内容となっています。たしかにパンフレットだけではすべてを説明しきれないので、ある意味必要なことなんだなぁ、と社長のことを見直しました。少しだけですよ、ホンの少しだけ。デザインをどうしようかと思っていたら、社長は前号が良かったらしく、第4号のイメージで作成しました。キャラクターも気に入ったようなのでそのまま起用することに。自分と似てるので親近感でも湧いたんでしょうかねぇ。(´・ω・)さてこの第5号、一般に配布されるよりも先に公式サイトでの公開となりました。初の快挙です!パチパチパチ!👏それでは次回またお会いしましょう!(^^)/~~~(デザイン担当:T) ダウンロードはこちら 
  • SGL NEWS
  • 暁工法

AKATSUKI NEWS VOL.004

発行日:2021年1月20日お待たせしました。2021年最初のAKATSUKI NEWSです!VOL.004はこれ、公式サイト開設の案内です。12月に念願のHPを公開することができたので、次のAKATSUKI NEWSのテーマは早くに決まっていました。にしてはできるの遅くない!?はい、ごもっともです。m(_ _)m実はそれでなくても年末年始の忙しい時に、パンフレットの改訂を社長から突っ込まれ、こっちにはまったく手をつけられない状態が続いてました。パンフ改訂の目途がついたことでやっとこさ漕ぎつけることができました。社長にも困ったもんです。(^^;当初背景にはVOL.001や002のデフォルト仕様を使おうかなと思いましたが、中身がHPの内容紹介と説明なのでちょっとイメージが違うなと思い直し、デザインは前回とは真逆のシンプルで落ち着いた構成にして「IT」らしさを出したつもりです。トップページの写真を使うので、そのためにわざわざ新しいスライドショーの画像を追加したりと、思いのほか手が掛かってしまいました。illustratorとWordpressを交互に触っての同時進行で作り進めたので、途中頭が混乱して大変でした!小鳥と牛のキャラクターがなかなかいい味を出してませんか?当初ここのスペースは何もなく空白だったでのすが、白が目立って全体のバランスが悪く見えたので入れてみました!今年の干支の牛はすぐに決まって、もう一つを何にしようかなと見定めていたら、マスクをした小鳥が目に飛び込んできました。このご時世だからね、ハイ決まり!今まで公式サイトのURLは存在しつつも中身が存在しなかったため、実はAKATSUKI NEWSのVOL.003まではURL載せてなかったんですよねぇ。(^^;気づいてた人いますか?今回から晴れて、胸を張って堂々と記載することができるようになりました!!\(^_^)/そう言えばこのHPまだ足りないところがあるんですよね。大事なところなんですけど。。。社長、仕事してくださいよ!!凸(`-´O最後になりましたが、問題の解答の発表です!!何のこと?まずはAKATSUKI NEWSをご覧ください。 まだ見てない人はこちらからさあ心の準備はいいですか!?答はジャ~ン「9」ではなく「8」でしたー!※色も一緒じゃないとダメですよ!(デザイン担当:T)  ダウンロードはこちら 

お問い合わせContact

お気軽に

お問い合わせ

ください。

電話でお問い合わせ

092-260-9026

受付時間 9:00-18:00( 土・日・祝日除く )

メールでお問い合わせ

メールフォーム